3月4月の西表〜マンタシーズン到来!!〜
北寄りの風が吹くこの時期は、西表の西側〜南側をメインに潜ります。
この時期の「マンタ」遭遇は、高確率!!
そして恋の季節の「春」
タイミングが合えば「コブシメの交接・産卵シーン」も!
可愛い〜綺麗なウミウシも増えてきますよ〜
3月4月の西表は、見所が満載です!!
そして、北風がおさまった時は、西表の西側、崎山で大物狙いのドリフトも!!
この時期が、水温がまだ低いので最も高確率で、イソマグロやバラクーダの群れに当たります!!
更に運が良ければ、それがコラボすることも!!
大物からマクロまで、目が離せない3月4月の西表に是非潜りに来て下さいね!!
ご案内
- ポイントは、リクエスト・海況により判断していきますので、ご了承下さい。
- 気温は22〜25 °C 水温は22〜24 °C
- ウエットスーツの目安は5mmフルスーツとフードベストもしくは、ドライスーツ
- 天候にもよりますが、ダイビング後は肌寒く感じることもありますので、ボートコートなど羽織るものを持参していただくことをお勧めいたします。
- じっくり写真を撮りたい方、ブランクがあって少し不安という方
- この時期なら(3月1日〜4月20日)少人数で潜ることも可能です。
- お気軽にリクエストしてください。
- 陸での見所!
- 小さな小さな八重山ホタルが旬です。大きさ米粒サイズ!
- イルミネーションのように輝き西表の山を彩ります。
- 幻想的なこの光景、是非ご覧ください。
- うなりざきでは、ダイビングをされた方は、蛍観察ツアー無料サービス!!
皆様のお越しをお待ちしております!!