[ タイトル一覧へ ]
我が子の行方
はる [ 2006/07/18 ]
               [ 写真をクリックすると拡大表示します ]
 皆様、こんばんは。
久し振りのトピックス更新です。
台風のおかげで特にお知らせすることもなく、
サボってしまいました。
あ、ありました。台風が去って一安心もなく、
吹き返しの風が予想以上に強く、プランターで
育てていた、オクラが全滅しました・・・
ハーブ花壇のほうは何とか無事でしたが、
みんな、つんのめってしまって、支え木で何とか修復しました。
これで、直撃の台風がきたらと思うと・・・
これまで我が子のように育んできたハーブちゃんの運命は・・・
あ〜〜どうすればこの夏を越えられるのか、毎日毎日考えています。

さて、台風もとうに過ぎ去った西表島です。
漁も再開で、お魚ちゃんの登場です。
ミーバイです。
ミーバイといってもハタ科の魚をほとんど総称していっています。
本で調べてみましたが、これだ!と断言できる写真がなかったので、
詳しい名前が分かりましたら、また書き込みたいと思います。
それにしても、ミーバイの類はおいしい魚ですよ。
煮ても、焼いても、生でも、揚げてもオッケーです。

台風のときの海の中はどうなっているんだろう?
魚たちはどうしているんだろう?
疑問が湧いてきますが、解決するすべもなければ、する気もありません。
見たことがある方がいらっしゃいましたら、ご一報くだされば、幸いです。


Copyright (C ), VILLA UNARIZAKI. All Rights Reserved.