[ タイトル一覧へ ]
ニンガチカジマイ…
めぐ [ 2012/03/24 ]
昨日の写真と同じような場所です…ちなみに水平線あたりは、めっちゃ白波です(^_^;) ほんと寒かった…
こんばんわー。

本日の西表島は、朝から北風ビュービューの

大荒れ&寒い1日となりました…(>_<)


タイトルの『ニンガチカジマイ』…

はい?何語??

って感じですよね〜(^_^;)

『ニンガチカジマイ(ニンガチカジマーイ)』(2月風廻り)とは、

春の季節の変わり目に吹く、前線を伴った低気圧による

強風や風廻りのことらしいです。


…ちなみに、何度聞いても憶えられません(笑)


まさに、昨日の暑くて夏のような南風から一転しての

強風北風大荒れ天気となった、昨夜から今日の天候のことです!

風が廻って急激に天候が変わるので

海難事故が起こりやすいとか…

で、ニュース観てドッキリ…Σ( ̄■ ̄;)


…やっぱり自然の威力は凄まじいです。


それにしても、今日はほんとうに寒かった…

そんな本日『浜下り』。

…ちゃんと行ってきましたよー?(^_^;)

今年は、足首上辺りまで(笑)、海に浸かってきました。

(ちなみに、去年は膝下でした)


…ん?貝採り??

一応、準備して行ったんですけどね。

思ったより潮引いてない+北風強風により、断念です(-_-)


もっと天気の良い日に、楽しい感じで行って来ま〜す♪


Copyright (C ), VILLA UNARIZAKI. All Rights Reserved.