[ タイトル一覧へ ]
イリオモテを楽しむ…
かなこ [ 2012/03/05 ]
ミミキリの浜まであと少し…
拾った貝やサンゴで作ってみました…
はじめまして。

昨年5月末よりイルマーレウナリザキで働いています渡辺です。


今シーズンが初のお客様、いつもお越しいただいているお客様、

2012年どうぞ宜しくお願い致します。



それでは、本日のトピックスに行かせて頂きたいと思います!


3月に入りずっとぽっかぽかの天気が続いており、

毎日のように散歩をしてその足は海へと向かっています。

携帯の写真を見ると海か空しかない…。

(;O;)散歩楽しいんです。

海だって浜にいるだけで楽しいんです。


ということで

本日は”イリオモテを楽しむ…“です。


@お散歩で楽しもう

西表でお散歩すると脇に小道?小路?

というよりケモノ道がそこらにちょいちょいあります。

その道をわっさ〜と草木をかき分けながら歩けば

バッと広がる 海 (・o・)

たどり着く間今日はどんな海が見れるかと、

わくわくで歩いて海があらわれた瞬間の感動といったらありません!!

今日はイルマーレからおよそ徒歩10分で行ける、ミミキリの浜までお昼の合間に行ってきました。

半年ぶりに見たミミキリはやっぱり最高でしたよ!

(小道を抜けて出られる浜は月ヶ浜、 善兵衛…他?があります
詳しくはスタッフに聞いて下さいねー)

A浜辺で楽しもう

せっかくケモノ道をかき分けてたどり着いた綺麗な海、

泳ぐのはちょっと…という方におススメ

お昼寝、読書してみたり、謎の足跡を追ってみたり…
なかでも、きっと島にいる方ほとんど??が

好きだと思っています、ビーチコーミング! とても好きです。

珊瑚(ちなみに今日は3/5さんごの日♪)に貝殻、流木、シーグラス。

浜辺は宝の山ですよ☆★

もちろん漂流物のゴミ拾いもします。

そしてなんといってもそれらをお部屋でこつこつ、アクセサリーやオブジェ?にするのが楽しい。

時にはゴミだってゴミじゃなくなりますから、これも一つのエコですね?

ご旅行に来た方にとっては素敵なお土産にだって変身しちゃうかもですよ〜♪

ただし島の一部の浜にはモッコという悪い虫がいるそうなので、

お気を付け下さいませ。(後引くかゆさだそうです)

以上が私の楽しみ方でした。

……よく考えると昨年も同じ行動を繰り返していた私…

今期はそれに加えお花やハーブの栽培をしてみたいなーと思っています。

せっかくこちらで生活をしているのでココでしか出来ない事、

たくさん学んでたくさん楽しみたいと思います。

とっても長くなってしまいましたが…

皆様も西表島にお越しの際はぜひの〜んびり、ぜひたくさんの事を楽しんで下さいね。


Copyright (C ), VILLA UNARIZAKI. All Rights Reserved.