すみません 下品な題名つけました。ちぃです( ̄▽ ̄)
「葉っぱをちぎって匂いを嗅いでごらん」
よくお世話になる西表島のカヌーツアー、クロスリバーの小室氏から お声が聞こえてきました なんだか嫌な予感がしたのですがヘビに睨まれたカエルです 案の定、悪魔の囁きでした
『クサっ!!!!!!!!!!!!! くっサー!!!!!!!!!!!!!!!』
うへっ♪と楽しそうにする小室さん・・・・ いい大人のくせに・・・・
その名も「ヘクソカズラ」 こんなに可愛らしいお花をつけるのに強烈でした 可哀そうなお名前ですが納得です
亜熱帯に多いそうですが、日本どこでもある雑草だそうです ツル状で秋には褐色の丸い実をつけます この実・・・実家で見た気がする・・・・。
なんでも知ってる小室氏 一緒に西表のジャングルに入ったら面白いです が、 甘い囁きには要注意です・・・( ̄ε ̄)ノ
|